建設中の園舎を見学しませんか?イベント企画しました^^
- かおり先生
- 2019年5月6日
- 読了時間: 2分
こんにちは!副園長の黒木です^^
長かったゴールデンウィークも今日で終わります。
気持ちを切り替え、明日から開園に向けてさらに準備を進めます^^
GWの後半は園舎の建築に携わっている大工さん達はお休みでした。
ですので、木の香りいっぱいの建築途中の園舎に毎日足を運び、
「壁紙はどんなのにしようかな〜」とか、
「棚はどんな風に作ってもらおうか」とか、
イメージいっぱい膨らませながら、ワクワクしていました。

毎日、この園舎を眺めていたらですね、
この建設途中のワクワク感や、建物が完成してしまったら見えなくなってしまう柱を、
独り占めしているのはもったいないな。。。と感じました。
建物ができていく工程を普段見る機会ってなかなかないですよね^^
せっかく、建物をゼロから建てているので、
多くの方に建築現場を見ていただきたくイベントを企画してみました^^
\ 今しか見れない!内部構造見学会 /
〜すくすくひなた保育園・園舎建設現場を見に行こう〜
オープン日:5月12日(日)
時間:10:00〜15:00
ご予約:不要

県産の木材をふんだんに使った、木の香りいっぱいの園舎です。
保育室の中央には、シンボルツリーとなる太い柱。
大木を支えるためには、しっかりとした根っこを育てることが大切です。
人間であればそれは「幼少期」の親や大人との関わり、信頼関係を結ぶことです。
保育室の中央に立つ柱は、その「想い」を表した、すくすくひなた 保育園の大切なシンボルです。
だからこそ、園舎を支える木材が内側にいっぱいあるところを感じて欲しいな。。。と思っています。
お時間のある方は、ぜひぜひ「内部構造見学会」に遊びに来てください!
これからお家を建てたい!と思っている方や、
お子様の将来の夢の種まきにもとっても良い体験だと思います。
一級建築士さんがデザインした園舎をぜひ見に来てくださいね^^
心よりお待ちしています!
すくすくひなた 保育園
副園長
黒木香織
Comments